提携クリニックは2021年5月の調査では、全国に38院。初回2万円で始められる矯正治療です。豊富な経験を持つ医師と、先進技術を駆逐した治療を提供。公式LINEでいつでも疑問や不安に対応してもらえるなど、サポート体制もしっかりしています。
矯正先進国のアメリカで専門トレーニングと臨床経験を持つ歯科医師が監修した治療プログラム。初回は2万(税込22,000円)で、2回目以降は1回4万円(税込44,000円)。軽度なら10~15万円(税不明)、中度の症例なら20~30万円(税不明)ほどで治療ができます。製造や歯科医にかかる作業を効率化することで、低予算での矯正治療を可能に。
八重歯(叢生)や出っ歯(上顎前突)、受け口、すきっ歯(空隙歯列弓)、開咬、過蓋咬合など軽度から中度の症例に対応しています。
歯列データと先進のデジタル技術を活用して歯の動きを計算。距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、奥歯に大きな力をかけることなく前歯12本を重点的に動かし歯並びをきれいにします。
キレイラインは3歳から使用でき、12歳までを対象とした治療プログラムもあります。ただ、3~5歳までは反対咬合のみで、顎関節症の場合には適用不可となっています。1日1時間以上と睡眠時(8時間)だけの装着で、悪習癖の改善にも働きかけます。日本人の子供の顔形や顎骨、歯並びに合わせた設計・サイズでつくられているので、装着もしやすいです。
拡大床なしだし、限界があるとはわかってたけど、最後の7クールの歯形を見て物足りないと思ってしまう自分がいる、、、下はの並びは綺麗になったけど上の前歯があともう一歩、、、(先生曰くあと3クールすれば並ぶ)🥺
— のあ@キレイライン (@teeth_s2) June 12, 2021
今日で丁度初めて10ヶ月!
— み@キレイライン矯正 (@m4615669) June 12, 2021
ちょいちょいサボってたので、ちゃんとしっかりやってればなーと後悔、、。でも見違える様に変わりました!#キレイライン #キレイライン矯正#マウスピース矯正 #kirei_lign pic.twitter.com/b6JkPZOZBp
めちゃ遅ればせながら1Cと4Cの比較してみた🤤
— りりか@キレイライン4Cソフト (@smile_rrC) June 13, 2021
こうやってみると正面はあんま変わらなくてがっかりしたけど意外と広がってるね☺️🌸 pic.twitter.com/oPnOORzp8q
提携クリニックが少ないのが気になるところだけど、LINEを使ったサポートがあるから信頼できるね。体験談や症例も積極的に配信しているから、気になる人は要チェックだよ!
また、日本の子どもの顔形に合わせたタイプもあるから、小さいお子さんの気になる歯の矯正に取り入れやすそうだね。
所在地 | 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル6F,7F |
---|---|
価格 | 100,000~300,000円 |
適応範囲 | 軽度から中度の症状 |